令和6年度 学校ニュース
地域コーディネーター会議
今年度最初の地域コーディネーター会議を行いました。校長、教頭、地域連携教員、地域コーディネーターに加え、生涯学習課の職員の方にも御足労いただき、昨年度の活動の振り返りを行うとともに、今年度もさっそく動き出した事柄について連絡、調整を行いました。
佐野市では「学校と地域が力を合わせて子供を笑顔にするために!」ということで、全ての市立学校にコミュニティ・スクールを導入します。これまでの地域コーディネーター会議は生徒たちのために、ボランティアの連絡調整等が主なものでした。それに加えて赤見中学校も、いよいよコミュニティ・スクールに向けて本格的に話し合いを始めました。
未来を担う子どもたちを、学校と地域が力を合わせて子どもたちに関わっていけるようにしてまいります。ご協力お願いいたします。
ランニングコースと梅園の整理を行いました。
ランニングコースに大きな樹木があり、枯れ枝の落下の恐れがある箇所がありました。学校管理課の施設係の方が、高い場所にあった枯れ枝の枝下ろしをしてくださいました。これでランニングコースを解禁にしたいと思います。体力作りのために、大いに利用してください。
また、梅園の枝の処理も行ってくださいました。ありがとうございました。
今日の給食・昼休みの様子 4月25日(木)
今日の給食は、黒コッペパン 春野菜シチュー ブロッコリーサラダ レモンゼリー 牛乳 でした。
いい天気になり、昼休みには、校庭で元気に遊んでいる生徒の様子が見られました。クラスによっては、運動会の「大縄跳び」の練習が始まり、歓喜の声も上がっていました。運動会に向けて頑張りましょう。
登校及び授業の様子 4月25日(木)
昨日の雨が上がり、今日は猛暑の予報が出ています。熱中症には十分に注意しましょう。
支援2組では、端末やプリントを使って国語の学習を行っていました。
3年1組の英語の授業では、自分で作った英作文を使って、会話の学習をしていました。
2年1組の英語の授業では、デジタル教科書を使って、英文の音読の練習を行っていました。
1年1組の数学の授業では、計算の「交換法則」「結合法則」について学習していました。
1年2組の数学の授業では、計算の問題演習を行っていました。
2年2組の理科の授業では、物質を構成している原子について学習していました。
3年2組の理科の授業では、今日の授業の振り返りをまとめていました。