令和6年度 学校ニュース

2024年12月の記事一覧

全校保護者会を行いました

 本日は全校保護者会が行われました。5校時は担任以外の先生の授業が行われ、保護者の方々に参観していただきました。その後は全体会で、学習や生徒指導について説明がありました。最後は学年保護者会が行われました。多くの保護者の方に参加していただき、大変ありがとうございました。今後ともご協力の程、よろしくお願いします。

<学年保護者会>

 

 

人権講話 12/4(水)

 赤見中学校では今週から12月13日(金)まで、「人権旬間」となっていて、日頃の言動や人権意識について考えます。今日は全校朝会で担当の先生から「人権講話」をお聞きしました。「人権とは?」「どんなことを意識することが大切か」などについて考えました。また、ワークシートを見て、描かれている状況で人権的に良いところ、悪いところを話し合いました。

 

文化庁学校巡回公演 「能楽公演」12/03(火)

文化庁が主催で、学校巡回公演として、一般社団法人観世会の皆様が「はじめて能2024」の能楽公演を行ってくださいました。10月25日には、ワークショップで「能」についての歴史や、いくつかの実技体験などを行い説明してくださいました。本日は、前半には「能」で使われる楽器の説明や、「舎利(しゃり)」という演目内容について分かりやすく説明していただきました。

 後半は約40分、能「舎利」の演目を鑑賞しました。観世流能楽師の皆様の本物の演劇の鑑賞することができ、圧倒されました。子どもたちは、室町時代前から700年以上受け継がれてきた「能」について、本物にふれ大変思い出深いものになったと思います。東京よりお越しくださり、公演していただきました。大変ありがとうございました。

 

弁当の日(1年生)

今日は「弁当の日」でした。

1年生は中学生になって初めての弁当の日、みんなで楽しみながら持ってきたお弁当を食べていました。

用意をしてくださった保護者の皆さまありがとうございました。

弁当の日(2年生)

今日は「お弁当の日」でした!

保護者の方と一緒につくったお弁当で、各班楽しそうに会食していました♪

食後に書いた、振り返り用紙には毎日食事(やお弁当)をつくってくれる家族への感謝の気持ちを書いている生徒が多くいました。

  

  

弁当の日(3年生)

 12月3日(火)、弁当の日でした。3年生ということもあり、自分で作ってきた生徒が多かったように思います。グループになって楽しそうに会話している生徒の様子が印象的でした。おうちの方に作っていただいた生徒は感謝の気持ちが振り返り用紙に書いてありました。保護者の方々、早朝からありがとうございました。

     

師走(12月)になりました

師走になり、ますます朝が寒くなりました。今週も始まりました。元気を出していきましょう。

<朝のあいさつ運動の様子>

1年1組の理科の授業では、凸レンズの光の進み方について、図を書きながら互いに教え合って理解を深めていました。

2年1組の理科の授業では、「風の吹く仕組みについて」実験や電子黒板を使って分かりやすく説明していました。

2年2組の社会科地理の授業では、中部地方について学習していました。割り当てられた問題の解答を黒板に書いて、答え合わせを行っていました。

1年2組の数学の授業では、コンパスを使って「垂線の作図をマスターしよう」という学習をしていました。

今日の給食です。明日はお弁当の日で給食がありません。忘れないようにしましょう。