令和6年度 学校ニュース

2024年5月の記事一覧

学年練習(3年)

 5月14日(火)、3.4時間目に学年練習を行いました。最後の運動会に向けて盛り上がってきています!

  

運動会 係打合せの様子

本日6校時に運動会の係打合せを行いました。

あいにくの雨天のため、どの係も室内で行いました。

そのときの様子です。

出発合図、トラック係です。

用具準備係です。

企画係です。

放送係です。

テント準備係です。

決勝審判係です。

開閉開式準備係です。

得点係です。

会場準備係です。

招集係です。

 

学校生活の様子 5/10(金)

  本日も暑くなりました。熱中症に気をつけて、生活しましょう。

  毎朝、天気のよい日には、生徒会本部役員の生徒が、校旗を掲揚しています。ありがとうございます。   

 雨上がりのグランドがデコボコにならないように、また、来週は運動会なので、用務員さんが校庭を平してくださいました。

 

 3年2・3組の体育の授業では、陸上競技の授業で、走り幅跳び・ハンドボール投げ・短距離走・ハードル走の種目を、グループで記録を取りながら一生懸命活動していました。

 

 

 3年1組の社会科の授業は、プリント学習を行っていました。

 

 支援1組では、クロスワードを使って、都道府県名を覚える学習をしていました。

 

 支援2組では、「敬語」の使い方について学習し、その後eライブラリーを使って復習テストを行っていました。 

 2年1組では、「文字を使って説明しよう」という数学の授業を行っていました。

 

 2年2組の理科の授業では、「化学反応式」の学習をしていました。

 

 来週はいよいよ運動会ウィークです。体調を整えて元気に頑張りましょう。

 

学校生活の様子 5/9(木)

 午前中まで雨が降っていましたが、昼頃に上がりました。

1年1組の英語の授業では、ローマ字を練習しようという内容で学習しました。授業の最後にワークブックを使って各自集中して学習に取り組んでいました。

 

1年2組の理科の授業では、植物の根や葉についてスケッチしたり、まとめたりしていました。

 

2年1組の国語の授業では、短歌の学習のワークブックの問題を、各自一生懸命進めていました。

 

2年2組の英語の授業では、”May I ~してもいいですか?”を使った学習をしていました。最後は、グループでゲームをしながら、会話を行っていました。

 

体育館では、3年1・2組の体育が行われていました。あいにくの雨のため、体育館で運動会の練習を行っていました。みんな楽しそうでした。

 

3年3組は、家庭科の授業を行っていました。

 

今日の給食は、ミニマヨネーズパン 塩ラーメン しゅうまい2コ チョレギサラダ 牛乳でした。

13:00から耳鼻科検診がありました。静かに並んで待機し、受診していました。

 

第1回PTA本部役員・各専門部長会並びに各専門部会

 本日は、令和6年度の第1回PTA本部役員・各専門部長会並びに各専門部会が行われました。雨で足下が悪い中、ご参集いただきありがとうございました。本年度の活動計画の確認や学校行事への協力など、各部会ごとに話し合いがもたれました。PTAの皆様方のご協力に感謝いたします。どうぞ、よろしくお願いします。

 

 

 

 

委員会活動 5/7(火)

 今日は、2回目の委員会活動がありました。各委員会ごとに一生懸命活動していました。

 図書委員は、書架の整理や廃棄の本の整理、掲示物の確認などをしていました。

 

 評議員会では、これまでの活動の振り返りを行っていました。

 

 生活向上委員会では、5月の生活目標を決めたり、昼休みの巡回等について共通理解をしたりしていました。

 

 放送員会では、運動会の役割について説明を受けていました。 

 

 体育委員会では、運動会の学年種目について確認をしていました。

 

 環境委員会では、「みどりの時間」の作業内容を確認したり、清掃用具の点検を行ったりしていました。

 

 この他、保健委員会では心臓検診の片付けや「歯と口の健康週間」について説明を受けました。給食委員会も定例活動の確認をしました。

 

 

 

みどり賞の授与(2年生)、総合的な学習の時間の様子

 昼休みに、2年生への「みどり賞」の授与を、校長室で行いました。今回は2年生に授与しました。今後もよい行いを賞賛し、「みどり賞」を授与したいと思います。

  

 

 3年生の総合的な学習の時間は、修学旅行の班が決まり、見学場所の検討を楽しそうに話し合っていました。

 

 

 

 2年生は、「マイ・チャレンジ」について説明を聞きながら、自分の活動について考えました。

 

 1年生は、「校外学習」の見学場所について、考えていました。

  

3学年とも、大きな行事があります。事前の準備や心構えをしっかりと行い、有意義な活動になるようにしましょう。

 

 

 

 

連休明けの学校生活の様子 5/7(火)

 ゴールデンウィークが明けました。今日は雨模様となり、カッパを着て登校する生徒も多く見られました。

連休明けですが、元気に頑張っていきましょう。

 

 1校時、3年2組は理科の授業でした。「遺伝の仕組み」について学習していました。

 

 図書室では、1年生の心臓検診が行われていました。入り口の上履きが、きちんと並べられていてとても気持ちがいいですね。履き物をそろえることは、とても大切なことです。

 

 4校時 特別支援学級では、ビンゴのやり方で英単語の学習を行っていました。

 

今日の給食は、食パン いちごとりんごジャム ポークビーンズ オムレツ 和風サラダ 牛乳でした。

創立記念日 写生会の様子 5月2日(木)

 本来の創立記念日は、4月28日ですが、休日であったため今年は、5月2日(木)に写生会を実施することになりました。本校では、学校や地域を知る意味も兼ね、1年生は赤見中学校で、2年生は市運動公園で、3年生は出流原弁天池周辺で実施しています。各自お弁当持参で楽しい写生会を行っています。

1年生の様子(赤見中学校)

2年生の様子(市運動公園)

3年生(出流原弁天池周辺)

 

授業の様子 5月1日(水)

3年3組の英語の授業では、ALTの先生と一緒にお気に入りの曲を紹介しよう、というテーマで英作文を考えていました。

 

3年2組の美術の授業では、工夫を凝らしたデザイン画を描いていました。

 

1年2組の音楽の授業では、紙コップを使っていくつ音を出せるか、リズムにのって楽しく学習していました。

 

1年1組の英語の授業では、互いに会話をしたあと、端末を使ってお互いにチェックをして楽しく英語で会話をしていました。

 

2年1組の国語の授業では、「短歌」について学習していました。

 

2年2組の英語の授業では、今日の授業の振り返りを一人一人が、用紙に記入していました。

 

今日の給食