ブログ
一覧に戻る

今日の授業の様子 11/25(火)

今日は朝から曇り空で寒い一日となりました。

今日の授業の様子をお伝えします。

支援学級1組の国語の授業では、ドリルを使って漢字などの学習を進めていました。

2年1組の数学の授業では、「直角三角形の合同条件を使って問題を解く」をめあてに学習していました。

2年2組の数学の授業では、証明の問題で「定理の逆について考える」学習をしていました。

1年1組の社会科の授業では、定期テスト問題の解説を行っていました。

1年2組の数学の授業は、テストの解答が返却され、解説を聞き学習していました。

3年1・2組の体育の授業では、器械運動で、マットと跳び箱運動を行っていました。それぞれが自分の苦手な技に挑戦して練習していました。

今日の給食は、ミニキャラメルコッペパン しょうゆラーメン はるまき チョレギサラダ 牛乳でした。

 

 

 

広告
いじめ防止基本方針
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る