令和6年度 学校ニュース

授業の様子 12/11(水)

本日の授業の様子です。

支援1組の国語の授業では、各自が国語のワークを使って、文章問題や漢字の学習を行っていました。

 

支援2組では、理科の問題を解いたり、端末を使った学習を行っていたりしました。

3年3組の英語の授業では、help make  let に関する問題にチャレンジしていました。

3年2組の国語の授業では、松尾芭蕉の「奥の細道」について学習していました。

2年1組の社会科の歴史の授業では、17世紀の「欧米における近代化の進展」について学習していました。

2年2組の英語の授業では、電子黒板から聞こえてくる英文の内容について読み取る学習をしていました。

1年2組の数学の授業では、章の問題に各自がチャレンジしていました。

1年1組の音楽の授業では、リコーダーの練習を行っていました。

租税教室(3年生)を行いました

12月11日(水)、本日は3年生の社会科(公民)の授業において、佐野税務署の方に講師をしていただき、「租税教室」が行われました。中学生に税金に関心を持ってもらうことを目的に、アニメーションの映像やスライドを使って、受益と負担等についてもお話をお聴ききし学習していました。3クラスの授業をしていただき、大変ありがとうございました。

 

みどり賞(善行賞)表彰(2年生)

 みどり賞(善行賞)の2年生の表彰を行いました。友達のためやクラスのために、進んで親切を行っている様子が多く感じられました。本日は168枚の表彰となりました。

 

 

とちぎ未来大使「夢」講座が行われました

本日、とちぎ未来大使「夢」講座として、「ホテルエピナール那須」名誉総料理長 菅井様を講師にお迎えし、体育館で講話をいただきました。菅井様は、関東・中部エリアのホテルのマネジメントの数多く行う大変お忙しい中、本校のためにお越しくださいました。

「思いは招く!」と題して、思い続ければ願いは叶う、諦めない。そのためには小さな目標を立て積み重ねることが大切であること。また、チャレンジすることが大切で、失敗することはだめなのではなく、チャレンジすることが大事であることを教えてくださいました。菅井様の人生観にふれ、生徒一人一人が将来について考えるよい機会になりました。大変ありがとうございました。

 

松桜高校生との調理実習(1年1組)

本日の3・4校時は1年1組の調理実習でした。本日は佐野松桜高校の家政科の生徒12名と、担当の先生が来てくださり、いろいろアドバイスをいただきながら調理実習を行いました。高校生が丁寧に教えてくださり、楽しそうに実習を行っていました。大変ありがとうございました。金曜日にも1年2組の実習に来てくださる予定です。

調理後は、班員みんなでおいしくいただきました。メニューは、豚肉と野菜の重ね蒸し ミネストローネ ポテトサラダでした。