令和6年度 学校ニュース

令和6年度 学校ニュース

1年生 食に関する講話 7/17(水)

 「食に関する講話」として、本年度も1年生の家庭科の授業において、北部給食センターの栄養教諭の方に講話をいただきました。「バランスの良い弁当を考えよう」というテーマで、中学生が必要な栄養を考えた献立作りのお話をいただきました。生徒たちは、夏休みの課題として、自分の考えたお弁当を作ることになっています。

 たくさんの資料をご準備いただき、大変ありがとうございました。

 

7月16日(火) みどり賞表彰(3年生)

7月16日(火) 昼休みに、みどり賞の表彰(3年生)がありました。

今回が夏休み前最後の表彰です。今回も多くの生徒が表彰を受けていました。

 

“Akamizm”を意識して、これからもみんなで「学び合い」「助け合い」を!!!

7月16日(火) 林先生による特別授業

 7月16日(火) 6時間目に、昨年度まで青年海外協力隊としてカンボジアで活動していた林先生による特別授業が実施されました。

 カンボジアの実態や、当時の苦しい心境なども交えながら「自分を大事にする」ことの重要性を語ってくれました。後半には現地で活動している隊員の方とリアルタイムで映像をつないで、質疑応答などもしました。

授業を終えての生徒の感想

「カンボジアの教育や生活が非常に厳し状況であることを知りました。そういう状況であっても家族との時間を大切にしているところが素敵だと思いました。自分も少し海外に興味をもつことができました。」

「困っている人・国の為に何ができるのかを真剣に考えて、自分から行動できるということを本当にすごいと思いました。」

 

  

  

学校生活の様子 7/16(火)

3校時、3年1組の社会科の授業では、「持続可能な社会に向けて」自分たちでできることについて、自分の考えたアイディアについて、友達と意見交換をしていました。

 1年1組の美術の授業では、レタリングの学習で「永」という文字に色を塗る学習をしていました。端末を使ってどのように色を付けていくか、丁寧に説明していました。

1年2組の数学の授業では、+-×÷の混じった方程式の解き方について、確認をしながら問題を解いていました。

今日の給食は、チーズコッペパン トマトオムレツ ミートボールスープ サイダーゼリーよせ 牛乳でした。

 

第2回小中一貫あいさつ運動 7/16(火)

 あいにくの雨になってしまいましたが、第2回のあいさつ運動に各小学校へ行ってきました。1年生の担当生徒が、3小学校で小学生との交流をしました。

<出流原小学校での様子>

 

<石塚小学校での様子>