令和6年度 学校ニュース
掲示物ボランティア〜10月の掲示物〜
間もなく10月になります。10月といえばハロウィーンです。
今度学校に来たときには、大きなおばけかぼちゃがお出迎えしてくれます。急に朝晩の冷え込みが激しくなり、秋を感じる陽気になってきました。実りの秋です。美味しい果物を食べて、元気をだしていきましょう!
9月20日(金)GoGoフェスティバル
9月20日(金)GoGoフェスティバルが開催されました。
今年も、生徒会や評議員が中心となって計画・運営をしてくれました。学年の枠を越えて縦割りの3チームとなり、三つ巴の戦いが繰り広げられました。猛暑日となり暑さとの戦いもありましたが、リーダーを中心に励まし合いながら楽しい時間を過ごすことができました。
優勝は・・・
チーム 緑!! おめでとうございます。
特設合唱部・吹奏楽部、音楽祭まで1週間!
特設合唱部、吹奏楽部の市中学校音楽祭は来週の金曜日です。この音楽祭のために特設合唱部は夏休みから、吹奏楽部は更に前から練習に励んできました。運動部と同じように、仲間のみんなで「力を出し切る!」ことができるように、頑張ってほしいと思います。
吹奏楽部は、合唱部の練習が終わるまで、廊下で一生懸命に練習をしていました。
みどりの時間(除草作業)
本日放課後に「みどりの時間」があり、校庭や花壇の除草作業を行いました。一人一人が自主的に活動したお陰で、学校がとてもきれいになりました。花壇の花もきれいに咲いています。
学校生活の様子 9/19(木)
本日の授業の様子です。
2年2組の社会科の歴史の授業では、江戸時代の徳川吉宗の改革について学習していました。
2年1組の家庭科の授業では、「洗濯をするとなぜ衣類の汚れが落ちるのか」ビデオ教材を見て学習していました。とても分かりやすかったです。
支援1・2組の理科の授業では、気体を発生させその性質について実験をしながら学習していました。
3年1・2組の体育の授業は、雨のため体育館でバレーボールの授業を行っていました。男女の対戦もあり盛り上がって楽しく試合をしていました。
3年3組の技術の授業では、プログラミングについて学習をしていて、フローチャートを書いてプログラムを表す作業をしていました。
今日の給食は、バーガーパン 和風たまねぎソースハンバーグ イタリアンサラダ コーンポタージュ 牛乳でした。
1年1組の理科の授業では、アンモニアの性質について調べる「アンモニアの噴水」の実験を行っていました。生徒は興味津々な様子でした。
1年2組の数学の授業では、「関数について理解する」めあてのもと、比例や反比例の考え方について理解を深めていました。
現職教育(指導案検討会)
本日は、放課後教職員の研修として現職教育が行われました。内容は11月に行われる研究授業の指導案検討会でした。熱心に意見交換をしながら、よりよい授業ができるように話し合いを行っていました。
学校生活の様子 9/18(水)
日中は気温も上昇しとても暑かったですね。午後からは厚い雲に覆われ、天気が急変しそうな様子です。帰宅後も気をつけて生活してください。
登校の様子
支援1組では、レクレーション大会の練習を行っていました。みんなで協力して得点を計算したり、応援したりして楽しんでいました。
3年2組の家庭科の授業では、幼児のおもちゃ作りを自分で材料を持ち寄り、工夫して作成していました。みんな思い思いに子どもが楽しめるように考え、作成していました。
3年3組の国語の授業では、文章の違っている点(相違点)について学習していて、関連するワークの問題を解いていました。
2年1組の社会科の歴史の授業では、幕府政治と元禄文化について学習していました。
今日の給食は、ごはん いりどうふ いわしの梅煮 野菜の浅づけ 牛乳でした。
終会時には、「瞑想の時間」があります。目を閉じて心を落ち着け、今日の振り返りやこれからのことについて考える時間です。毎日しっかり自分と向き合う時間を持つことは、とても良いことだと思います。
2・3年生の様子
今日は部活動がありません。自由な時間を有意義に過ごしてください。では、また明日。元気に。
生徒会主催「GOGOフェスティバル」 決起集会
昨年度に引き続き、生徒会主催のレクリエーション大会が企画され、本日は決起集会が行われました。この大会の特徴は、1年生から3年生を縦割り班にして競い合うというところです。赤・青・緑の3つの班に分かれ、3年生が中心となって行います。話し合いの様子は、皆仲良く楽しそうでした。20日(金)に行う予定です。今からとても楽しみですね。
学校生活の様子 9/17(火)
今夜は、「中秋の名月」です。天候にもよりますが、お月見のチャンスかもしれません。夜にゆっくり空を眺めてみるのもいいですね。
今日の学校生活の様子です。
支援1組では、国語の授業が行われ、漢字のプリントを使って学習していました。
3年3組の数学の授業では、1年生から今までの学習における、関数についてのつながりを学習していました。
3年2組の英語の授業では、英文の長文の要点をまとめる学習をしていました。
1年1組の国語の授業では、教科書の学習内容の理解を深めるために、各自ワークの問題を一生懸命解いていました。
1年2組の数学の授業では、文章問題を解く学習をしていました。
3年1組の理科の授業では、直線上の2つの力の合成について学習していました。
今日の給食は、米粉パン ポークビーンズ ツナオムレツ カラフルポンチ 牛乳でした。
佐野市新人体育バレーボール大会
9月13日〜14日の2日間にわたり、佐野市新人体育バレーボール大会が行われました。結果は準優勝で、10月18日から行われる県大会への切符を掴むことができました。
試合結果
1日目 赤見中 2-0 葛生義務教育学校
赤見中 0-2 田沼東中学校
2日目 赤見中 2-1 あそ野学園
赤見中 0-2 田沼東中学校
※一つ前に結果を載せてありますが、担当が作成しましたのでUPいたしました。